笑ったり転んだり

転職して3日目。まだまだスタッフとしてというより新しいお客様扱いをしてもらっている。今後どんどん仕事を覚えてくると、業務量や負担が増えていくのだろう。分かっていたことだがどんなお仕事も大変さはある。転職してよかったことは、社会とつながることができ、自分を必要としてくれる場所があるということ、仕事に行った日は充実感があり金銭面での不安が無くなること。転職して悪かったことは、自分の苦手なことでも仕事と割り切ってやらなければならないこと、子どもとの時間が減ったことである。仕事をしていないときはそれはそれで不安だった、仕事が始まった今も仕事に全然慣れていないため不安がある。人間はない物ねだりをする生き物だ。不安なく毎日生きている人などいるのだろうか。樹木希林さんが言っていた、どんなことも、どうでもいいという心持ちでいれば、些細なことでくよくよする時間がもったいないと思えると。地位や名誉、他人との比較はどうでもいいと言っていた。他人からの評価を異常に気にしてしまう性格である。どーんとかまえた人になりたいと願う。

今言えることは、転職前の不安よりは、転職して3日目の方がましかな、という程度。きっと時間が経っても仕事である以上不安がないことはないだろう。今の目標は、毎日の仕事をあまりストレスなくこなしていけるようになること、毎日周りの人たちに感謝し、自分が少しでも役に立てるよう働くことである。

今日のうれしかったこと;最近始めたNISAや投資信託が+6万円増えていたこと。コストコで買ったベニエというパンが美味しかったこと、娘たちが良い子で可愛いこと。ラジオから聞こえてくるお悩み相談が尿漏れの話で面白かったこと。

これからも、今日のうれしかったことを大切にしたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました